『ワタミの宅食』は、外食事業大手「ワタミ株式会社」が手掛け、2010年から11年連続売上シェアNo.1の実績がある宅配食事サービスです。
そんなワタミの宅食では、“冷蔵タイプ”のお弁当を筆頭に豊富なメニューを取り扱っています。
それでは豊富なメニューの中でも、特におすすめのメニューは何でしょうか?
また実際に、それらおすすめの商品を利用している方は、どういった感想を持っているのでしょうか?
そこで、今回は「ワタミの宅食」におけるおすすめ商品を“ランキング形式”でまとめ、実際に利用した方の口コミを紹介します。
さらに、ランク外の商品やワタミの食卓自体に関する口コミ・評判のほか、利用する際の注文方法を解説します。
目次
ワタミの宅食人気メニューと献立のおすすめランキングランキング
1位:お惣菜(冷蔵タイプ)/530~720円(1食あたり/税込)
「お惣菜(冷蔵タイプ)」は、“香り・風味・食感”と栄養バランスにこだわった惣菜が、好みの量で注文できるという点で1位に選ばれました。
一般的に、多くの宅配食事サービスでは“冷凍”のお弁当を提供していますが、ワタミの宅食では、“冷蔵弁当”の提供にこだわっています。
公式サイトによれば、美味しく食べてもらうために「香り・風味・食感」を保つのに適した、“冷蔵の温度帯”で管理しているそうです。
加えて製造においても、利用者の食べる時間帯やレンジで温めた時の状態を考えて調理しています。
また種類は、一番人気の「まごころおかず」を始め、ガッツリ食べたい方向けの「まごころダブル」や、逆に食の細い方向けの「まごころ手鞠」などがあります。
さらに栄養面では、専任の管理栄養士によってカロリー・塩分・品目数などに配慮し、献立を5日間トータルで設計しています。
そのため、食べられる量の隔たりなく食事の偏りを防ぎ、バランスの良い栄養摂取ができます。
【「お惣菜(冷蔵タイプ)」の口コミ・評判】
ワタミの宅食・まごころおかず「牛すき煮 山菜トッピング」を食べました😆
616円(税込)(1週間注文時)にしては、なかなか豪華なお弁当だと思います。ワタミの宅食は一般的な宅食よりやや塩分を多く使っているデメリットがあるものの(このセットは2.9g)、その分うす味ではなので食べやすく感じます。 pic.twitter.com/cBIaDHCZAm
— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・宅食 (@kosetan2018) April 17, 2022
ワタミの宅食で
今日から新たに始まったメニュー、“まごころダブル”
を頼んでみました❗🍱ダブルとはすなわち、
肉料理と魚料理が
両方入っているから
ダブル❗🥩🐟まごころおかずよりも
ボリューム感があります↗️見比べて分かりますでしょうか⁉️
(2枚目がダブル、3枚目がおかず) pic.twitter.com/TCGFnS4eMV— 株主優待好きの投資家 (@i46RJ4efh9j5O1u) October 5, 2020
今日からワタミの株主優待券で頼んだ宅食がスタート!(・∀・)
まごころおかず1人前×5日間で3080円、メニュー内容や品数は豊富だけど、全体的に給食っぽいような素朴な感じのお味(^_^; 担当の方は超いい方だし、独居老人だったらこれはいかも?(*´∀`)お礼ハガキが事前に届いたのも律儀だなぁ…(^_^; pic.twitter.com/3ZOrgnF5Gl— まやー (@maya_820) June 10, 2019
2位:お弁当(冷蔵タイプ)/390~620円(1食あたり/税込)
「お弁当(冷蔵タイプ)」は、味と栄養バランスに優れたおかずにごはんが付いているため、1食を質良く手軽に済ませられる点が評価され2位に選ばれました。
「お弁当(冷蔵タイプ)」のおかずは、1位で紹介した「まごころおかず」と同様のおかずが献立になっています。
従ってワタミの宅食のお弁当でも、味と栄養バランスにこだわった食事をとることができます。
そして、このお弁当で注目して欲しいのは、まごころ御膳の「ごはん」です。
まごころ御膳は、先に紹介したおかずに白飯が付いたもの、というわけではありません。
まごころ御膳のごはんは、「きく芋パウダー」と一緒に炊き込まれています。
この「きく芋パウダー」には、“イヌリン”という整腸作用に効果的な水溶性植物繊維が豊富に含まれています。
そのためまごころ御膳は、自炊をしない一人暮らしの方や、手軽に健康的な食事をとりたい方におすすめです。
【「お弁当(冷蔵タイプ)」の口コミ・評判】
ワタミの宅食を久しぶりに復活。
今回は、ご飯もついてくる「まごころ御膳」です。
コンパクトにまとまっていて、美味しいです。
量は少なめ。大盛りがあっても良いかも。#ワタミの宅食— マキノカズシゲ (@kazumaki2015) October 4, 2021
ワタミの宅食のまごころ御膳「ひじきコロッケ」を食べました。メニュー[ひじきコロッケ、白飯、豚肉と里芋の昆布煮、切干大根の煮物、ほうれん草と高菜の炒め物]エネルギー520kcalたんぱく質11.1g脂質14.2g炭水化物83.9g食塩相当量1.7gです。う~ん、めちゃ普通の宅配弁当ですね。栄養成分も普通。 pic.twitter.com/XKU5PGOMBL
— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・宅食 (@kosetan2018) February 9, 2019
ワタミの宅食まじうめー♪♪
今日は「サーモントラウトの西京焼き」〔まごころ御膳〕http://t.co/HRO83Y6fA7 pic.twitter.com/DB9ymAXfyW— 武蔵村山大魔人 (@daimazin0328) February 3, 2015
3位:お惣菜(冷凍タイプ)/1,400~2,840円(セット/税込)
「お惣菜(冷凍タイプ)」は、栄養バランスに配慮されたおかずでありながら、冷蔵のものより消費期限が気にならない点が評価され3位に選ばれました。
ワタミの宅食の冷凍総菜は、1食あたり15品目以上の食材が使われ、且つ350kcalを超えないような献立に構成されています。
そのため、自分の好きな時にレンジで解凍するだけで、栄養バランスの整ったおかずを食べることができます。
また種類も豊富で、「いつでもシリーズ(五菜/三菜/二菜)」「やわらかおかず」の4種類から、常時12セットほど用意されています。
特に「やわらかおかず」は、文字通り柔らかくて食べやすいおかずになっており、カロリーも200kcal(4食平均)基準となっています。
そのため、硬いものが食べにくい方でもバランスよく栄養がとれるので、療養食としても効果的です。
【「お惣菜(冷凍タイプ)」の口コミ・評判】
宅食は、ワタミのいつでも五菜をお試しした結果、割と良いのでは?ということで、定期購入始めることにしました。親の疲弊が半端ないのでまずは1ヶ月、毎週10食お届けでやってみることに( ˇωˇ )
まぁそれだけじゃ足りないから味噌汁(具沢山過ぎるやつ)とか豚汁(半端なく具沢山なやつ)作るらしいけど— 紫苑🍶 (@Shion_Izumiya) April 26, 2022
もうすぐ2回目のワクチン接種💉なので、具合が悪くなって家事が出来なくなった場合に備えて、ワタミの宅食「いつでも五菜」を冷凍庫にストックしました。でも接種前に食べてしまいそう(笑)#おうちごはん #冷凍食品#手抜きごはん pic.twitter.com/qZyVOfqkap
— かおり🍱冷凍弁当フリーク (@Kaori_Shokutaku) August 19, 2021
ワタミの宅食頼んでみた!
塩分2g以内で作ってくれてる
から安心して食べれる✨
冷凍で届くからいつでも
食べれるしね〜(*^^*)
こんなに味ついてていいの?って
ちょっと感動するくらい
美味しかった‼︎
たまにはこういうのに
頼るのもいいよね。 pic.twitter.com/8SyaJ05j7w— ななこ (@s_24_n_come) March 30, 2021
\「ワタミの冷凍惣菜・お試しセット」を試す/
4位:まごころ商店
「まごころ商店」は多種多様な食品・飲料があるものの、その多くがお弁当や惣菜と一緒でしか注文できないため4位に留まりました。
ワタミの宅食には「まごころ商店」というメニューがあり、そこではお弁当や惣菜、お料理キットと一緒に様々な商品を追加購入できます。
ただし3位で紹介した、「いつでもシリーズ」や「やわらかおかず」のほか、「旬の野菜BOX」だけは単品で購入できます。
ちなみに、まごころ商店にはパン・麺類・丼の具なども置かれていますが、ヨーグルト類も豊富です。
個人的には、焼肉セット(ワタミカルビ焼肉A・Bセット)まで置いているのに少しビックリしました…。
【「まごころ商店」の口コミ・評判】
ワタミの宅食のまごころ商店で買ったワタミの焼き肉食べました
結構美味しいあ……写真撮り忘れた(⌒-⌒; )
— ふぁんぶる@鳥のお世話係 (@fumble_inko) January 1, 2022
実家の冷凍庫処分として、冷凍食品たくさん持ち帰ってきたので早速食べてみた。
ワタミの宅食の冷凍うどん。
作るのも楽ちんでした🙂うどん久しぶりに食べた😋
PFC:9.3g,4.1g,47.4g 274kcal pic.twitter.com/ubzAnQPI4H— でんこ👻157cm (@denko_body) May 6, 2022
ワタミの宅食が、乳製品の販売を始めたらしく、サンプルと言って牛乳と飲むヨーグルトを持ってきてくれた。
牛乳も飲むヨーグルトも好きだから、始めても良いかなぁ〜なんて思ってるけど、先週からご飯+フルーツの盛り合わせを注文してるから、ちょっとお高くなってる。
これ以上は…しかし…悩む!
— ともみん@固ツイ拡散希望✨ (@nekoneko_2556) February 2, 2021
5位:食べる健康習慣シリーズ/各320円(税込)
「食べる健康習慣」は、不足しがちな野菜・フルーツ類をカバーしてくれますが、単品では購入できないため5位になりました。
過去に、厚労省が策定した「健康日本21」では、野菜摂取量の目標は350gとされています。
しかし実際の摂取量は、同じく厚労省発表「平成30年国民健康・栄養調査」によれば281.4gと、約60gも不足しています。
ワタミの宅食ではその不足分を埋めるべく、「食べる健康習慣シリーズ」という形で野菜量60gが摂れるようにしています。
またフルーツの不足分を補えるようにと、食べる健康習慣シリーズには「フルーツを食べる健康習慣」も用意しています。
そのため「食べる健康習慣シリーズ」は、野菜や果物を意識してとりたい方におすすめです。
ただし単品での購入はできないので、お弁当・お惣菜/お料理キット/ミールキットの、いずれかと組み合わせて注文して下さい。
【「食べる健康習慣」の口コミ・評判】
ワタミの宅食、ほんと久しぶり。
メニュー
・チキンカツカレーあん
・ブリの照り焼き
・玉子とほうれん草の炒め和え
・豆豆サラダ
・人参と薄揚げの金平熱量574kcal たんぱく質26.7g 脂質39.2g 炭水化物27.9g
サイドメニューの「野菜を食べる健康習慣」も注文しちゃいました。今なら100円引き。 pic.twitter.com/zdO9X60uyG
— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・宅食 (@kosetan2018) October 12, 2020
ワタミの宅食のメニュー口コミ・評判まとめ
今日からワタミの宅食の
ミールキットをお試しで
頼んでみました!なすとベーコンのトマトソースパスタ🍝
ウィンナーと油揚げのサラダ🥗
美味しく出来ました〜😋 pic.twitter.com/25UcnGQgiS
— 徳丸庵 (@kasuyayukinori) July 19, 2022
ワタミの宅食、
おかずだけのコースを頼んでて白米は自分で炊くから量の調節できて良い。レンチン1分で健康になる気がする野菜惣菜と肉魚とれる。
毎日届けてくれるから冷蔵庫も圧迫しない。
総じてありがたい。— しおは 33w🌿 (@mrmrmokkori) July 20, 2022
ワタミの宅食は1回頼んだことあるよ☺️
私は量的に大丈夫だったし美味しかったけど男性は全然足りない感じ😞
今はおかんっていう作り置きが冷蔵で頼めるやつを試そうか悩み中Ҩ(´-ω-`)— あっぷる︎︎︎︎︎☺︎0m←38w5d🎀初マタ (@apple_fresh0520) July 15, 2022
そういえば昨日がパクモグ(ワタミの宅食でやってる子育て世帯向けミールキット)初日だったんだけど
野菜カット済み!
子どももりもり食べる!(まじで)
夏休み期間は1食500円!(普段は週4日〜で頼めば1食559円)
メニューは2種類から選べる!
思いの外いいかも…!— はなぺちゃ@愉快なリハ職 (@sugisama_87) July 20, 2022
🔍夏休み お弁当 宅配
2年前くらいにワタミの宅食が1食250円くらいで宅配してくれてたけど、今は500円ー!😭
なにか…夏休みのお昼を乗り切るものはないか….— 茶葉 (11y3y)2023中受 (@chachachanba) July 19, 2022
ワタミの宅食のPAKUMOGUってやつがお試しで安くなってたから5日分頼んでみた🥺
お試し価格、5日分(2人分)で2990円🥺激安🥺
献立考えなくていいし食材もカット済みだし炒めたりするだけだからめちゃくちゃ楽🥺🫶しかし息子は一口も食べずに終了🥺(笑)
余った分は旦那の夜ご飯にまわす🥺(笑) pic.twitter.com/qm0muASNOB— ほかほかごはん︎🥭1y8m (@__3400g) July 12, 2022
初めてワタミの宅食届いたけど、予想以上に美味しくてビックリした😳
忙しかった妊婦時代から知りたかった… pic.twitter.com/9uySTUMVDh— てるくん (@tuma_chan_LOVE) July 18, 2022
86歳の祖母 #ワタミの宅食 #まごころ手鞠 アジフライわさび入りタルタルソース弁当を食べる🍱
アジフライ、麻婆豆腐、マリネ、おひたし
全体的にしっかりした味付けだったようですが塩分は1.4g🧂
ワタミの宅食は冷蔵の弁当ですが、やはり揚げ物が冷凍弁当に比べると美味しいそうです😋#えんと弁当 pic.twitter.com/ke7J2Sx842— みどり@宅配弁当ブログ「えんと弁当」中の人 (@entbento) July 17, 2022
ワタミの宅食で4日分の弁当2,120円を注文したら、勝手に9日分4,080円の決済をされていた。
気付いたから良かったものの、気付かなかったら…。
そもそも勝手に注文内容を変えるのは、ダメじゃないの?@caa_shohishacho #ワタミの宅食
— FLAT (@flatsmans) July 19, 2022
朝めし!ワタミ宅食弁当麻婆豆腐、キムチ、昨日の残りの餃子、インスタントみそ汁!
( ゚Д゚)y─┛味はともかく品数考えると自分で作るより安いんだよね!写真より安っぽい!(TдT) pic.twitter.com/qltFQLDEhA— ジャスティン (@fCBMFCWx0JqNxHc) July 18, 2022
ワタミの宅食魚はあるが、うまい味付けで合格。
だし巻きもいい味出してる。
やるな、ワタミ#ワタミ#宅食 pic.twitter.com/4Ko03Rr181— aki (@cuppuccino1) July 14, 2022
\「ワタミの冷凍惣菜・お試しセット」を試す/
ワタミの宅食の注文→受け取り方法
ワタミの食卓での注文は「ネット注文」「電話注文」のいずれかになります。
電話注文の場合は受付センターにお問い合わせのうえ、案内に従って手続きを行ってください。
受付時間:月~土曜9:00~17:00:日曜日9:00~18:00
公式サイトに入ると郵便番号を入力する表示が出るので、届け先の郵便番号を入力して配達可能地域か否かを確認して下さい。
配達可能地域を確認して問題がなければ、以下の流れにそって注文して下さい。
【1.商品をカートに入れる】
欲しい商品を決めてカートに入れて下さい。
【2.配送先を入力】
住所、電話番号などを入力してください。
※1度登録すると2回目以降は入力の必要はありません。
【3.お届け日と支払方法を選択】
希望するお届け日と支払方法を選択します。
現金・クレジットカード・口座振替での支払が可能です。
〈クレジットカード〉
クレジットカードでの支払は、1週ごとの決済になります。
(一括のみ、分割での支払はできません。)
引き落とし日は、各カード会社によって異なります。
※ただし、デビットカードは注文日に指定した口座から引き落とされます。
引き落とし後にキャンセルした場合の返金は、カード会社によって数日を要します。
[取扱可能ブランド]
・イオンカード
・VIZA
・MASTER
・JCB
・AMEX
・Diners
〈口座振替〉
口座振替の申込は、専用の申込用紙があります。
必要の際は「まごころスタッフ」に伝えて下さい。
※公式サイトでは受付していません。
口座振替開始までは現金、またはクレジットカーでの支払いになります。
口座振替では、商品代金を1ヶ月単位で翌月の20日(土・日・祝日の場合は翌営業日)に指定口座より自動で引き落とされます。
【4.注文完了→受け取り】
注文が完了すると、登録したメールアドレスに自動で確認メールが届きます。
また、注文確認のためまごころ(配達地域の担当)スタッフから、事前に登録した電話番号に連絡がきます。
宅配ボックスを利用する方は、その際にまごころスタッフへ利用の旨を伝えて下さい。
後日、宅配ボックス・手渡しのどちらか希望した方法で商品を受け取ります。
ワタミの宅食人気メニューと献立のおすすめランキング!まとめ・感想
今回は、『ワタミの宅食』のおすすめメニューをランキング形式で紹介しました。
個人的に気になったのは、焼肉セットも頼める「まごころ商店」でした。
ただ、まごころ商店に用意している商品の多くは、弁当・惣菜類の注文ありきなのが難点に感じました。
しかし、ワタミの宅食には栄養バランスの良さや送料無料という魅力があるのも事実です。
健康を意識した食事を手軽にしてみたいという方は、一度『ワタミの宅食』を利用してみてはいかがでしょうか?
\「ワタミの冷凍惣菜・お試しセット」を試す/