『食宅便』は「食べたいときに、すぐおいしい。」をテーマに、栄養バランスのとれた食事を冷凍弁当という形でお届けしている宅配食事サービスです。
そんな食宅便には、「たんぱくケア」という腎臓病食におすすめのコースがあります。
しかしなぜ、食宅便の「たんぱくケア」が腎臓病食におすすめなのでしょうか?
また、食宅便の「たんぱくケア」は他社の類似商品と比較して、どのくらいの料金なのでしょうか?
そこで今回は、食宅便「たんぱくケア」について、腎臓病食におすすめの理由を解説すると共に、料金を他社の類似商品と比較してみました。
そのほか、「たんぱくケア」に関する口コミ・評判、利用する際のメリット・デメリットや注文→受け取り方法を紹介しているので、併せて参考にしてみてください。
目次
食宅便たんぱくケアが腎臓病食におすすめの理由
「食宅便:たんぱくケア」は、腎臓病の悪化を防ぐのに食生活の面から効果的なサポートをしてくれるのでおすすめです。
そもそも腎臓とは、主に尿をつくる器官であり、血液をろ過し排尿することで老廃物の排出や血圧の調節を助けるなど大事な役割を担っています。
従って、腎臓の機能が低下してしまうと血液のろ過が上手くできなくなるため、腎臓病(慢性腎不全)を発症し最悪、人工透析が必要になる場合もあります。
加えて、一度腎臓病になってしまうと腎臓機能の回復は見込めず、腎臓への負担を軽減するために低たんぱくや低塩分などの食事制限が必要になってきます。
しかし、栄養制限された食事を続けるのはかなりの手間や労力、責任が伴うのでご家庭や個人の力で行うのは望ましくはありません。
そういった際に「たんぱくケア」は、管理栄養士により1食あたり:たんぱく質量が13g程度・塩分2.0g・カリウム500mg・リン270mgに抑えてつくられています。
(※ごはん150gを一緒に食べた場合)
また、「たんぱくケア」なら7食1セットになったコースが8つも用意されており、内容も週ごとに変更されます。
つまり、1週間に56種類もの献立を取り揃えているので食べ飽きるということがなく、食事制限が続けやすくなっています。
さらに、たんぱくケアは冷凍弁当で届けられるので調理はレンチン済むうえに、食後の片付けは容器を捨てるだけです。
そのため、自身や家族の負担を格段に減らせるので、「たんぱくケア」は腎臓病による食事制限の強い味方になってくれます。
ただし、腎臓病の食事制限は病気の進行度・性別・年齢・生活状況によって注意点が異なるので、必ず医師と相談したうえで行いましょう。
\今すぐ「食宅便」を試す/
食宅便たんぱくケアの口コミ・評判
牛すき部分はまぜまぜして食べてみました。牛肉が意外といい仕事してました。「塩分ケア」コースは、もちろん塩分控えめになってますが、おかずの内1品か2品くらいが薄味になって、他のおかずは食宅便の他のコースとほぼ変わらない感じです。実は「たんぱくケア」コースの方が塩分が低いという。 pic.twitter.com/dTV61denuD
— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・宅食 (@kosetan2018) April 3, 2019
食宅便でたんぱくケアのお弁当を食べました!
2年前くらいに腎臓病の宅配食を頼んだときはあまりおいしくなかった記憶があるんですが、今のところ食宅便は普通においしいお弁当ばかりです😋https://t.co/KalPhSVAUl#腎臓病食 #低たんぱく #食宅便 #もっとおいしい腎臓病食
— みよし@腎臓病食事療法中 (@miyoshi_line) August 16, 2019
忙しい社会人ダイエッターに最適な宅配弁当「食宅便」の体験レビュー!
「たんぱくケア」や「糖質オフ」など自分のダイエットスタイに合わせてメニューを注文でき、肝心の味も◎で満足度120%でした✨
初回は『税込1,980円+送料無料』なので、宅配弁当デビューに最適です!https://t.co/DLzsxp62b5 pic.twitter.com/kgd52rflOg
— ショウ │しっかり食べて14kg減 (@diet_sho88) February 11, 2022
晩ご飯
食宅便 日清医療製冷凍食品
低タンパク pic.twitter.com/XwkGpY9Urr— kazu2007 (@kazu2007n) October 15, 2020
日清医療食品の食宅便。
パンフレットが薬局においてあったのだけれど、腎機能障害診断前の人に低タンパク食を勧めるのはよくないと思う。
利用対象だろう高齢者は通常の食事でさえタンパク質足りてないのに。1日合計38gって体重40kg弱の必要量。 pic.twitter.com/RyZ7XnVdQs
— Cottoncolo (@Cottoncolo) October 30, 2018
私の考えうる贅沢などこのくらいだな
毎日3食食宅便
(もちろんたんぱく質と塩分制限メニュー)
時々好きなもの或いは小田さんのコンサート
+横浜・江の島・鎌倉10日間の旅で十分だわ😒☺️身の丈に合わない贅沢など疲れる
— ❄️🐰🟢 (@snowgreen22) August 11, 2018
食宅便たんぱくケアの料金を他社と比較
企業名 | メニュー名 | 料金(税込) |
食宅便 | たんぱくケア | 7食 :4,340円 4食(お試し):1,980円 |
Dr.つるかめキッチン | たんぱく&塩分制限気づかい御膳 | 7食 :7,682円 14食:14,594円 21食:21,506円 |
まごころケア食 | たんぱく調整食 | 7食 :4,400円 14食:7,280円 21食:10,480円 |
ワタミの宅食 | ムース食 | 8食セット M-1:5,360円 M-2:5,360円 |
食宅便たんぱくケアのメリット・デメリット
メリット
とにかく調理が簡単
食宅便「たんぱくケア」は、調理がレンチンだけなので、制限食を作る方への負担を格段に減らせます。
実際、個人やご家庭で制限食を作るには献立や食材選び、軽量など手間がかかります。
加えて食べる方の命にかかわることでもあるので、食事を作る方にとっての精神的負担はかなりのものです。
その点「たんぱくケア」であれば、管理栄養士によってしっかり栄養計算された食事を、電子レンジで温めるだけで食べられます。
そのため、制限食をつくる手間が格段に減らせるので、負担が増えることがありません。
食べ飽きにくく続けやすい
食宅便「たんぱくケア」の献立は他社と比べて、種類を豊富に揃えているため飽きにくく、続けやすくなっています。
食宅便では、たんぱくケアメニューだけでもコースが8種類あり、コース内容は1週間ごとに変更されます。
これは見方を変えれば、たんぱくケアメニューだけでも週に56種類以上もの献立を用意していることになります。
そのため、食べられる献立が少なくなることにより食べ飽きるといった、食事への苦痛を軽減させることができます。
デメリット
定番のコースより割高
「たんぱくケア」は、食宅便メニューの中でも料金が割高なメニューになっています。
食宅便メニュー全体において、定番のメニューに「おまかせコース」というメニューがありますが、その料金は税込:3,920円です。
一方、たんぱくケアを含む“ケアシリーズ”の料金は税込:4,340円なので、おまかせコースに比べると少し割高です。
ゴミが増える
食宅便の宅配弁当は、たんぱくケアも含め1食ずつプレートに入っているので、食後、そのプレートはゴミになってしまいます。
利用者の中にはプレートを洗って再利用している方もいるようですが、それでも限度はあるので必然的にゴミは増えます。
しかし少なくても、週にプレート7枚分のゴミなので、普段からこまめにゴミをまとめている方や捨てている方にとって、さほどデメリットにはならないでしょう。
\今すぐ「食宅便」を試す/
食宅便たんぱくケアの注文→受け取り方法
営業時間:8時半~20時半
【①公式サイト:コース紹介ページを開く】
以下のURLを使い、食宅便公式サイト:コース紹介ページを開いてください。
【②通常コースからくらく定期便を選ぶ】
コース紹介ページで、『通常コース』か『らくらく定期便』『おこのみセレクトコース』『食宅便 健康応援マーケット』のいずれかを選んで注文を進めます。
ただし、注文手順は「通常コース」「らくらく定期便」「おこのみセレクトコース」「食宅便 健康応援マーケット」で異なっています。
下記において、コース別の注文手順と注意点を記載しているので参考にしてみてください。
『通常コース』の場合
「注文の都度、または注文分商品だけを届けてもらいたい」場合は通常コースで注文してください。
【①商品をショッピングカートに入れる】
注文する商品が決定したら、商品一覧ページからの場合は[1回分を買い物かごに入れる]ボタンをクリックします。
また、商品詳細ページからの場合は[1回分を注文する]ボタンをクリックすることでも、決定した商品がショッピングカートに入ります。
【②買い物の継続は「他の商品を選択」、購入手続きは「購入手続きへ」】
引き続き商品を選びたい方は、[他の商品を選択]ボタンをクリックすると買い物が継続できます。
逆に、商品選びを終了して購入手続きに進みたい方は、[購入手続きへ]ボタンをクリックします。
また、間違った商品を選択した場合は、[削除する]ボタンをクリックして選択した商品を取り消します。
※セット数に関わらずカートに入れることはできますが、2セットごとに送料が追加されるので注意してください。
※『通常コース』の商品と『らくらく定期便』の商品を一緒のカートに入れることはできません。
【③購入手続き】
おもな購入手続きは、「注文者(個人)情報の入力」「届け先・配達希望日時の設定」「支払方法の選択」です。
下記:【注意点】の内容をもとに入力・設定し、間違いがないかを確認したあと[注文する]ボタンをクリックします。
【④受注確認メールが届く】
注文が受理され、【③】で入力したメルアドに「受注確認メール」が自動配信されたら注文は完了です。
『らくらく定期便』の場合
【①商品をショッピングカートに入れる】
注文する商品が決定したら、商品一覧ページからの場合は[らくらく定期便を買い物かごに入れる]ボタンをクリックします。
また、商品詳細ページからの場合は[らくらく定期便を注文する]ボタンをクリックすることでも、決定した商品がショッピングカートに入ります。
①の後は、配達周期を「毎週」「隔週」「月イチ」のいずれかで設定する以外、通常コースの注文手順②~④と同じ流れです。
『おこのみセレクトコース』の場合
注文は通常コースのみで、らくらく定期便では利用できません。
【①商品を選択】
おこのみセレクトコースのページ内で、選択した商品の[増やす]ボタンをクリックします。
下記画像のように、商品が増えると選択した画像の左上に個数が表示されます。
【②商品をショッピングカートに入れる】
商品を4食以上8食までの範囲で選択したら、下記画像右下の[買い物かごに入れる]ボタンをクリックすることで、決定した商品がショッピングカートに入ります。
あとは、通常コースの注文手順③~④と同じ流れです。
『食宅便 健康応援マーケット』の場合
【①健康応援マーケットを選択】
食宅便公式サイト内「お悩み別コース」の中から、[ 健康応援マーケット]をクリックします。
【②商品をショッピングカートに入れる】
健康応援マーケットの商品一覧ページにて、希望の商品を選択すると、その商品の詳細ページへ自動的に移動します。
移動先の商品詳細ページにて、[買い物かごに入れる]ボタンをクリックすることで、決定した商品がショッピングカートに入ります。
※セット数に関わらずカートに入れることはできますが、2セットごとに送料が追加されるので注意してください。
※健康応援マーケット商品は、ほかの食宅便商品と同時に注文できません。
あとは、通常コースの注文手順③~④と同じ流れです。
注意点
【「届け先・配達希望日時の設定」の注意点】
「届け先・配達希望日時の設定」では、以下の点に注意してください。
・商品の配送日は、注文日より4~7日後の間で設定できます。
・配送の時間帯は委託先の「ヤマト運輸配送時間帯」をもとに、下記の区分で選択・設定できます。
ヤマト運輸配送時間帯
※交通事情や天候の影響により、配達日が前後する場合があります。
※伊豆諸島(大島・八丈島を除く)と小笠原諸島への配送はしていません。
【「支払方法の選択」の注意点】
「支払方法の選択」において、以下の支払方法と注意点があります。
〈支払方法〉
[クレジットカード]
JCB
VISA
MASTER CARD
ダイナーズ
アメリカン・エキスプレス
※クレジットカードでの支払いは、一括のみとなります。
[口座振替]
口座振替手続き完了まで(2ヶ月程度)は、代金引換での支払いになります。
[代金引換]
商品の受け取り時にヤマト運輸の配達員へ直接、商品代金と共に「代引き手数料(1梱包につき):320円」を支払って下さい。
【注文方法別の支払方法】
注文方法により利用できる支払方法が異なるので、以下の表を参考にしてみてください。
〈電話注文〉
らくらく定期便 | 通常コース | |
クレジットカード | ○ | ○ |
口座振替 | ○ | × |
代金引換 | ○ | ○ |
〈ネット注文〉
らくらく定期便 | 通常コース | |
クレジットカード | ○ | ○ |
口座振替 | × | × |
代金引換 | ○ | ○ |
食宅便たんぱくケアが腎臓病食におすすめの理由!まとめ・感想
今回は、食宅便のケアシリーズメニュー『たんぱくケア』について解説しました。
食宅便の「たんぱくケア」は、管理栄養士によってしっかりと栄養管理がなされている食事が、冷凍弁当になっているためレンチンだけで済む点が魅力的です。
加えて、「たんぱくケア」だけでも豊富なコースと献立を用意しているところに、食宅便の食事制限を必要としている方への配慮を感じました。
また食宅便では、初めての方でも気軽に「たんぱくケア」るように“お試しセット:4食/1,980円(税込)”を用意しています。
利用する際は事前に医師との相談が必要ですが、ぜひ一度、試してみてはいかがでしょうか。
\今すぐ「食宅便」を試す/