『食宅便』は「食べたいときに、すぐおいしい。」をテーマに、栄養バランスのとれた食事を冷凍弁当という形でお届けしている宅配食事サービスです。
そんな食宅便には、「おまかせコース」という食宅便を利用する際の定番になっているコースがあります。
ただ、このおまかせコースはA・B・Cとセットが分かれているのですが、公式サイトではA・Bセットの紹介が同じなので、違いがわかりません。
それでは、食宅便のおまかせコースのA・B・Cセットで、どんな違いがあるのでしょうか?
そこで今回は、各おまかせコースの違いを解説するとともに、各おまかせコースの料金の比較やおすすめ方を紹介します。
また、おまかせコースに関する口コミや評判のほか、食宅便を利用する際の注文→受け取りの方法も紹介しているので、併せて参考にしてみてください。
目次
食宅便の各おまかせコースの違い
おまかせコースAセット
食宅便のコース選びにおいて、「迷ったらまずは、このコースから。」とおすすめされるほど定番、且つ人気のコースです。
「おまかせコース」の献立は約160種類とたくさんあり、魚・肉・卵などのメイン食材から和洋中と、多岐にジャンルが分かれた献立が用意されています。
加えて、そんな数ある献立の中から、週替わりで7種類の献立をお届けしてくれるコースです。
また、主菜1品+副菜4品の家庭的な献立構成により、安定的な人気を獲得しているコースでもあります。
さらに栄養面においても、管理栄養士により以下のような栄養バランスに整えられています。
塩分:1.7~2.8g
たんぱく質:12~25g
そのため、“気楽で気長に続けられる健康食”として、らくらく定期便(定期購入)での利用がおすすめのコースと言えるでしょう。
おまかせコースBセット
「おまかせコースBセット」の内容は基本的に上記のAセットと変わらず、唯一の違いは、週替わりで届けられる“献立の順番”だけです。
おまかせコースには、約160種類とたくさんの献立が用意されているので、A・Bと二つのセットに分かれています。
そのようにセットを分け、多くの献立を効率よく提供することで、利用者が食べ飽きない工夫がなされています。
おまかせコースCセット
「おまかせコースCセット」は、「肉料理」がメインのセットです。
このセットは、利用者のリクエストから誕生したセットで、A・Bセットの中からお肉メインの商品だけがピックアップされています。
もちろん、そもそもが“おまかせコースの献立”なので、管理栄養士により栄養バランスはしっかり整えられています。
そのため、ガッツリと肉が食べられるのに栄養が偏らない食事を楽しめます。
食宅便の各おまかせコースの料金
セット名 | 料金(税込) | 食数 |
Aセット | 3,920円 | 7食 |
Bセット | 3,920円 | 7食 |
Cセット | 3,920円 | 7食 |
お試しセット | 1,980円 | 4食 |
食宅便おまかせコースの口コミ・評判まとめ
今日の晩御飯は#食宅便 のおまかせコース#カレイのムニエル です🐟
自炊で魚のムニエルなんてなかなか食べないから本当に助かる😭
全体的に味は薄めですがカレイは骨もないし柔らかくてうまい。
さつま揚げも食べごたえがあって良いですね。
おかずが一品、行方不明(笑) pic.twitter.com/U0GzEHryPe
— タナカ🤓サブスク&生活情報ブログ&YouTube (@tanakablog55) March 22, 2022
#食宅便 の #おまかせコース 「治部煮」をいただきました🍴
治部煮は食宅便のメインでは珍しく薄めの味付け。
でも、副菜のひと工夫が凄かった!
炒め物の隠し味にわさびが使われていたり、ふわふわの卵の中にアサリが入っていたり✨味付けの引き出しの豊富さにビックリ!食事を心から楽しめます😊 pic.twitter.com/Ojh3ajlMmU
— きいろ@宅食ブログ×子育て×読書 (@kimidori_blog) February 26, 2022
僕は、今まで食宅便を食べまくっていますが、おまかせコースと低糖質セレクトのお試しセットを一回ずつ注文できました。でも、電話で聞いてみたところ、さらに何回でもお試しセットを注文できるみたいです。
— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・宅食 (@kosetan2018) May 7, 2021
宅配冷凍おかず「食宅便」おためしセット。今日は牛肉の味噌煮込み。
やはり上品な味付けでおいしい。
なんというか…減塩なんだけど、おいしさを損なわないギリギリのレベルで止めている感じ。
まさにええ塩梅ですじゃ…。リピ決定でおまかせコースの定期を頼みましたというか明日届きます。 pic.twitter.com/yWoAlXimu9
— きりなし (@kirinashi_tw) January 12, 2021
食宅便はコスパ最高。ケアコースでも600円。おまかせで500円。送料もまとめると安くなる。
選べる目にが抜群に多いこと。減塩でなくても食塩相当量1g台。
あとは、彩りが華やかで食べててもたのしいよ。— たかせ@気象iT事務屋さん【減塩】 (@Takase_Weather) October 26, 2020
昨日届いた食宅便の冷凍弁当
今回は、おまかせAコース7食セット
弁当自体は、結構大きく感じる。
今日から食宅便たべるかー😋 pic.twitter.com/9VpZoolQk8— 宅食マニア🧐宅食✕アクセサリー✕アンチエイジング (@takushokumania) May 13, 2020
ちょー待って食宅便っておまかせコースの方がカロリーケア1600よりカロリー低いやん。どっちを頼めばいいのこれ??? #食宅便
— anlovekt (@an3996) April 13, 2019
#食宅便
以前おまかせコースをとったが、とにかく、まずい、野菜のほとんどが、冷凍食品で中国産だと思われる、ビーマンなんかかたくって食べられたものでない、また、豚肉、牛肉は、不味い、一度お試しあれ、不味さがわかるはず。— 丸山 伸 (@JkWwo2YsWVERGes) February 18, 2019
先月から食宅便を定期便で注文し始めたけど、日曜受取だと食べ始める月曜にはサイトに表示されるおまかせコースの内容が変わってて今週分のメニュー詳細が見られないのでメイン料理しか名称分からんし、それが見られるカタログのPDFも更新されてないし、問い合わせ先もサイトに載ってないのが不満
— 黒逆🦊 (@kurogyaku) March 14, 2022
先日学会でお話しした日清医療食品さまから、「食宅便」おまかせコースの試食品をいただきました。これは「おでん」でエネルギー265kcal、塩分2.3gだそう。「塩分ケアコース」だともっと減塩。 pic.twitter.com/zFN9Tpejqj
— Kayo Masuko MD (@k_masuko) October 21, 2015
食宅便おまかせコースはこんな方におすすめ
食宅便おまかせコースは、「健康的な食事を気楽に食べたい」方におすすめです。
おまかせコースの献立は約160種類あり、どの献立も管理栄養士によって栄養がバランス良く整えられています。
加えて主菜1品+副菜4品に構成されたおかずには、“約20品目”もの食材が使用されています。
また調理も簡単で、冷凍庫から取り出したら包装の角を少し切り、あとはパッケージ記載の時間を目安に電子レンジで温めるだけです。
さらに食後は、容器を捨てるだけなので片付けの手間がかからず楽チンです。
そのため仕事や子育てで忙しい方でも、健康的な食事を手間をかけることなく取ることができます。
またコース名のとおり、セット内容は“おまかせ”なので、献立が多すぎることでメニュー選びが億劫に感じている方にもおすすめです。
\今すぐ「食宅便」を試す/
食宅便おまかせコースの注文→受け取り方法
営業時間:8時半~20時半
【①公式サイト:コース紹介ページを開く】
以下のURLを使い、食宅便公式サイト:コース紹介ページを開いてください。
【②通常コースからくらく定期便を選ぶ】
コース紹介ページで、『通常コース』か『らくらく定期便』『おこのみセレクトコース』『食宅便 健康応援マーケット』のいずれかを選んで注文を進めます。
ただし、注文手順は「通常コース」「らくらく定期便」「おこのみセレクトコース」「食宅便 健康応援マーケット」で異なっています。
下記において、コース別の注文手順と注意点を記載しているので参考にしてみてください。
『通常コース』の場合
「注文の都度、または注文分商品だけを届けてもらいたい」場合は通常コースで注文してください。
【①商品をショッピングカートに入れる】
注文する商品が決定したら、商品一覧ページからの場合は[1回分を買い物かごに入れる]ボタンをクリックします。
また、商品詳細ページからの場合は[1回分を注文する]ボタンをクリックすることでも、決定した商品がショッピングカートに入ります。
【②買い物の継続は「他の商品を選択」、購入手続きは「購入手続きへ」】
引き続き商品を選びたい方は、[他の商品を選択]ボタンをクリックすると買い物が継続できます。
逆に、商品選びを終了して購入手続きに進みたい方は、[購入手続きへ]ボタンをクリックします。
また、間違った商品を選択した場合は、[削除する]ボタンをクリックして選択した商品を取り消します。
※セット数に関わらずカートに入れることはできますが、2セットごとに送料が追加されるので注意してください。
※『通常コース』の商品と『らくらく定期便』の商品を一緒のカートに入れることはできません。
【③購入手続き】
おもな購入手続きは、「注文者(個人)情報の入力」「届け先・配達希望日時の設定」「支払方法の選択」です。
下記:【注意点】の内容をもとに入力・設定し、間違いがないかを確認したあと[注文する]ボタンをクリックします。
【④受注確認メールが届く】
注文が受理され、【③】で入力したメルアドに「受注確認メール」が自動配信されたら注文は完了です。
『らくらく定期便』の場合
【①商品をショッピングカートに入れる】
注文する商品が決定したら、商品一覧ページからの場合は[らくらく定期便を買い物かごに入れる]ボタンをクリックします。
また、商品詳細ページからの場合は[らくらく定期便を注文する]ボタンをクリックすることでも、決定した商品がショッピングカートに入ります。
①の後は、配達周期を「毎週」「隔週」「月イチ」のいずれかで設定する以外、通常コースの注文手順②~④と同じ流れです。
『おこのみセレクトコース』の場合
注文は通常コースのみで、らくらく定期便では利用できません。
【①商品を選択】
おこのみセレクトコースのページ内で、選択した商品の[増やす]ボタンをクリックします。
下記画像のように、商品が増えると選択した画像の左上に個数が表示されます。
【②商品をショッピングカートに入れる】
商品を4食以上8食までの範囲で選択したら、下記画像右下の[買い物かごに入れる]ボタンをクリックすることで、決定した商品がショッピングカートに入ります。
あとは、通常コースの注文手順③~④と同じ流れです。
『食宅便 健康応援マーケット』の場合
【①健康応援マーケットを選択】
食宅便公式サイト内「お悩み別コース」の中から、[ 健康応援マーケット]をクリックします。
【②商品をショッピングカートに入れる】
健康応援マーケットの商品一覧ページにて、希望の商品を選択すると、その商品の詳細ページへ自動的に移動します。
移動先の商品詳細ページにて、[買い物かごに入れる]ボタンをクリックすることで、決定した商品がショッピングカートに入ります。
※セット数に関わらずカートに入れることはできますが、2セットごとに送料が追加されるので注意してください。
※健康応援マーケット商品は、ほかの食宅便商品と同時に注文できません。
あとは、通常コースの注文手順③~④と同じ流れです。
注意点
【「届け先・配達希望日時の設定」の注意点】
「届け先・配達希望日時の設定」では、以下の点に注意してください。
・商品の配送日は、注文日より4~7日後の間で設定できます。
・配送の時間帯は委託先の「ヤマト運輸配送時間帯」をもとに、下記の区分で選択・設定できます。
ヤマト運輸配送時間帯
※交通事情や天候の影響により、配達日が前後する場合があります。
※伊豆諸島(大島・八丈島を除く)と小笠原諸島への配送はしていません。
【「支払方法の選択」の注意点】
「支払方法の選択」において、以下の支払方法と注意点があります。
〈支払方法〉
[クレジットカード]
JCB
VISA
MASTER CARD
ダイナーズ
アメリカン・エキスプレス
※クレジットカードでの支払いは、一括のみとなります。
[口座振替]
口座振替手続き完了まで(2ヶ月程度)は、代金引換での支払いになります。
[代金引換]
商品の受け取り時にヤマト運輸の配達員へ直接、商品代金と共に「代引き手数料(1梱包につき):320円」を支払って下さい。
【注文方法別の支払方法】
注文方法により利用できる支払方法が異なるので、以下の表を参考にしてみてください。
〈電話注文〉
らくらく定期便 | 通常コース | |
クレジットカード | ○ | ○ |
口座振替 | ○ | × |
代金引換 | ○ | ○ |
〈ネット注文〉
らくらく定期便 | 通常コース | |
クレジットカード | ○ | ○ |
口座振替 | × | × |
代金引換 | ○ | ○ |
食宅便の各おまかせコースの違いを徹底比較!まとめ・感想
今回は食宅便『おまかせコース』の、A・B・Cセットの違いについて解説しました。
おまかせコースは、A・Bセットの間で大きな違いはなく、ただ提供する順番が違うだけでした。
一方Cセットは、肉料理中心の献立を栄養バランス良く食べられる点が魅力的でした。
加えてCセットにおいて、利用者の要望から誕生したという経緯に、食宅便の真摯な対応を感じました。
また、おまかせコースには4食1セットになった「お試しセット」が用意されており、食宅便商品を手頃な価格で試すことができます。
ぜひ一度、「お試しセット」を利用して、食宅便の商品とサービスを体験してみてはいかがでしょうか。
\今すぐ「食宅便」を試す/