セブンミールの送料無料にする方法!割引サービスやポイント溜めてお得にするやり方も徹底解説!

今回はセブンミールの送料無料にする方法について解説します。

 

セブンミールは他社と比べても送料が安めに設定されていますが、送料無料でさらにお得に利用するにはどうすれば良いのでしょうか?

割引サービスやポイントを活用する方法は?

 

そこで今回は、「セブンミールの送料無料にする方法」について、割引サービスやポイントの情報と合わせて詳しく解説します。

セブンミールの送料無料にする方法

3000円以上購入する

セブンミールでは、3000円以上購入すると送料無料になります。

配達サービスを利用する場合、「まとめ注文」がお得に利用するコツです。

nanacoポイントを貯める

セブンミールサイトで商品を購入すると、nanaco(セブン・カードサービスが提供する電子マネー)のネットポイントが自動的に付与されるので、継続利用でポイントを貯めれば送料無料にできます。

 

200円(税抜)のお買い物につき1ポイント付与され、「1ポイント」=「1円」として利用可能です。

割引クーポンを使う

セブンミールでは、「50%引きクーポン」や「定期購入15%引きクーポン」など、さまざまな割引クーポンが定期的に発行されています。

クーポンを上手く利用すれば、送料分を実質的に無料にすることが可能です。

「店舗受け取り」を利用する

「配達サービス」には送料がかかりますが、店舗で受け取れば送料はかかりません。

近所にセブンイレブンがある方は、送料無料でお得に利用できる「店舗受け取りサービス」を活用してみてください。

セブンミールの送料(配達料)はいくら?

送料(配達料)は一律で税込220円です。

距離によって配達料が変動することはありません。

 

「配達サービス」を利用するには、1000円以上購入する必要があります。

セブンミールの料金・商品価格

コース名 料金(税込) 送料(税込)
日替わり弁当 572円 受け取り:無料
お届け:220円
3000円以上購入で無料
日替わりおかずセット 572円 受け取り:無料
お届け:220円
3000円以上購入で無料
ミールキット 410~1296円 受け取り:無料
お届け:220円
3000円以上購入で無料

セブンミールのメニュー一覧

セブンミールでは、人気のスイーツやお酒なども購入できますが、メインは上記の「日替わり弁当」「日替わりおかずセット」「ミールキット」の3種です。

 

「日替わり弁当」「日替わりおかずセット」「ミールキット」はセブンミール限定商品なので、セブンイレブンの店舗に並んでいるお弁当とは違ったメニューを楽しむことができますよ。

日替わり弁当

セブンミール 配達エリア

和洋中とさまざまなメニューを取り揃えており、「主菜」「副菜」「ご飯」の3点が付いてくるので、一人暮らしで食事が偏りがちな人や、忙しくて料理を作るのが大変な方にとってはうってつけです。

 

2021年3月から容器や価格がリニューアルされ、冷蔵でお届けされるチルド弁当になりました。

 

価格はすべてのメニューで一律572円(税込)、おまかせ7日間セットでは4004円(税込)となります。

日替わりおかずセット

セブンミール 配達エリア

1日に必要な野菜量の半分を摂れるメニューやタンパク質に特化した献立など、健康に配慮したメニューが豊富に揃っています。

 

こちらも2021年3月からリニューアルされ、容器がそのまま食卓に出しても違和感のないデザインに生まれ変わりました。

 

価格は日替わり弁当と同じで、すべてのメニューで一律572円(税込)、おまかせ7日間セットで4004円(税込)となります。

 

ご飯は自分で用意する必要がありますが、お店で出てくるような本格的な味と栄養バランスの良い料理をお手軽に楽しむことができますよ。

ミールキット

セブンミール 配達エリア

カット済みの食材が個別にパック分けされており、袋から出してそのまま調理できるので、料理の下ごしらえを省略できる便利な時短アイテムです。

 

「調理方法」や「美味しく作るコツ」などが記されたレシピも付いてくるため、普段料理をしない人でも簡単においしいおかずが手作りできますよ。

 

生ゴミもほとんど出ないので、後片付けも楽チンです。

セブンミールの注文方法

セブンミールのお弁当やおかず、食材セットの注文方法はインターネットまたは電話で注文できます。

インターネットで注文した場合でも電話で注文した場合でも受け取り方は変わらないので合わせて記載します。

 

受け取り方法は「店舗受け取り」か「自宅や職場にお届け」のどちらかを選べます。

 

【ネットで注文】

ネットで会員登録
  1. 「オムニ7」の会員登録をします。
    セブンミール公式のトップページ右上「新規会員登録」を押してください
  2. メールアドレスを入力し、「登録する」を選択→本登録用のURLが送られてくるのでそれをクリックしてください
  3. 規約に同意し、パスワードや名前、住所などの必要事項を記入→「会員登録画面へ」を押してください
  4. セブンイレブンの店舗一覧から、利用したい店舗を登録します(最大20店舗まで登録可)→最後に確認してから「登録」をクリックして完了です

 

ネット注文方法
  1. セブンミール公式から、登録メールアドレスとパスワードでログインします
  2. メニューの「毎日のお食事」から「日替わり弁当」や「ミールキット」が選べます
  3. 日付や曜日ごとにメニューが変動するので、「条件を設定・変更」を選択→自分が利用したい「日付」や「時間」、「受け取り方法(店舗受け取りorお届け)」を指定して、「商品を見る」を押してください
  4. お弁当などの商品を選んでカートに入れます。注文内容に間違いがないか確認したら、「ご注文を確定する」をクリックします
  5. 支払い方法です。クレジット払いか口座振替を選択して登録します
  6. 注文内容と支払い方法に間違いがないか確認したら、「注文を確定する」を選択して完了です

 


【電話で注文】

電話で会員登録
  1. 0120-736-158のサービスセンターに連絡する。
  2. 名前・電話番号・生年月日を登録。
  3. 商品のお届け先の住所によって担当するお店を決定する。

以上で会員登録完了です。
1週間前後でカタログが届きます。

 

電話注文方法

【①「セブンミール・サービスセンター」へ連絡】
電話:0120-736-313
受付時間:11:00~19:00(年中無休)

【②会員登録】
音声ガイダンス、またはオペレーターの案内に従って個人情報を登録します。

【③受取先を指定】
商品の届け先または受け取りをする店舗を指定します。

【④カタログが届く】
電話で会員登録などを終えたあと、約1週間ほどでカタログが届きます。
カタログの中から商品を選び、以下の手順で注文します。

【⑤「セブンミール注文ダイヤル」へ連絡】
電話:0120-736-014
受付時間:8:00~19:00(年中無休)

注文する商品が決まったら、上記の「セブンミール注文ダイヤル」へ連絡します。

【⑥注文を伝える】
オペレーターに、注文したい商品を伝えます。
あとは、商品の受取方法と時間帯を伝えて注文は完了です。
※受取方法と時間帯は下記の表を参考にしてみてください。


受け取り方法
受け取り方法 店舗受け取り 自宅・職場にお届け
受け取り時間 昼便:午前11時30分から受け取り
夕便:午後5時30分から受け取り
昼便:正午頃までにお届け
夕便:午後7時頃までにお届け
受け取りの流れ 1. 受け取り当日にセブンミールから「お知らせメール」が届く
2. 指定したセブンイレブンに行き、
レジで「セブンミールの受け取り」と告げる
3. 店員さんがバックヤードから商品を持ってくる
4. 確認して支払いをすればOK
1. 受け取り当日は「配達確認の電話」がかかってくる
2. セブンイレブンの店員さんが直接お届け
3. 不在の場合でも、不在票にある
電話に連絡すれば再配達可

セブンミールの支払い方法

「配達サービス」を利用する場合、「一回の注文ごとにクレジットカード払い」か「1ヶ月分まとめて口座振替」のどちらかを選べます。

「店舗受け取り」の際はレジで精算するため、クレジットやキャッシュレス決済、電子マネーなどで支払いができます。

セブンミールの口コミ・評判

この投稿をInstagramで見る

 

Shinobu Hayashi(@jordan23sykk)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

 

津田 誠(@revmakoto)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

 

recchi(@rena_igo)がシェアした投稿

セブンミールのメリット・デメリット

メリット

送料が割安

他社では送料が一律で900円ほどかかるところもある中で、セブンミールの送料は220円とかなり安めに設定されています。

 

さらに3000円以上の購入で送料無料になるので、配達サービスを利用するなら、一度にまとまった量を注文する方がお得になりますよ。

職場や出張先へのお届けもOK

セブンミールでは、全国(沖縄県以外)のセブンイレブンを最大20店舗まで登録でき、近くの店舗から自宅はもちろんのこと、職場や出張先などへ商品をお届けすることも可能です。

 

いざという時、オフィスで多人数の昼食用などとして利用できるので便利ですよ。

店舗受け取りも可能

配達サービスのみの宅配食が一般的ですが、セブンミールでは、仕事帰りなどに近くのセブンイレブン店舗で商品をピックアップすることも可能です。

 

「店舗受け取り」を上手に活用すれば、混雑した店内で商品を選ぶ必要がなくなり、よりスムーズなお買い物が可能になりますよ。

デメリット

キャンセルは受け取り日の3日前まで

セブンミールのメイン商品、「日替わり弁当」「日替わりおかずセット」「ミールキット」は、受け取り日3日前の午前10時30分を過ぎるとキャンセルできず、必ず支払いが発生するので注意してください。

セブンミールの送料無料にする方法!割引サービスやポイント溜めてお得にするやり方も徹底解説!まとめ・感想

今回はセブンミールの送料を無料にする方法を解説しました。

 

セブンミールは3000円以上の購入で送料無料なので、1週間分などまとめて注文する方がお得に利用できます。

 

さらに割引クーポンやnanacoポイントなども使えるため、送料分(税込220円)を無料にすることは難しくないでしょう。

 

また、「店舗受け取り」であれば、送料の心配をせずに自分の好きなタイミングで商品を受け取りにいけるので、近所にセブンイレブンがある方は「店舗受け取りサービス」を上手く活用してみてください。

 

あなたもセブンミールをかしこく利用して、より快適な暮らしを実現しましょう。