らでぃっしゅぼーやは、オイシックス・ラ・大地(株)が運営する有機・低農薬野菜や無添加食品などの高品質な食材が、ネットで購入できる宅配サービスです。
らでぃっしゅぼーやで扱っているサービスには「ぱれっと」が有名なのですが、その他にも「元気くん」というキャラクターの名前ようなものがあり、ひと際目を引きます。
これは、マスコットのにつけられた名前などではなく、とあるサービスの名称です。
そんな、らでぃっしゅぼーやの「元気くん」とは一体どういったものなのでしょうか?
ということで今回は、らでぃっしゅぼーやの「元気くん」について解説していきます。
また「元気くん」に関する口コミや評判・値段と注文方法の紹介のほか、おすすめの方やメリット・デメリットについても解説します。
目次
らでぃっしゅぼーやの元気くんとは?
らでぃっしゅぼーやの「元気くん」とは、定期宅配コース(ぱれっと等)を利用している方に向けて配信・配送している個別注文用カタログのことです。
注文カタログ「元気くん」では、ぱれっと以外の野菜や食品だけでなく、洗剤や化粧品などの日用品も含め約7,000品目の商品を個別で購入することができます。
加えて、元気くんでは紙のカタログとチラシ類とは別に公式サイト利用者のためにデジタルカタログを用意しています。
利用者の都合に合わせて、ネット・電話・注文用紙の郵送で注文することが可能です。
また紙を無駄にしないためのエコの観点から、元気くんでの注文が17週以上ない場合は自動的にカタログやチラシ類の配送・配信を停止しています。
再開したい場合は、配送スタッフに伝えるか公式サイトから手続きするだけで簡単に再開することができます。
らでぃっしゅぼーやの元気くんの口コミ・評判まとめ
うちもらでぃっしゅぼーやですよん♪「元気くん」を見るのがすき(笑)オクラがおいしい。オススメ。あと三之助のがんもどき。お醤油と味醂で優しく甘く炊くと美味です。
— purple-nassann (@sunadorinekod) September 16, 2016
@Lucie1104 あと「ぱれっとだけではちょっと足りないなー」という場合は元気くんというカタログから西日本野菜を選ぶ事が出来ます。でも西日本限定でなくてもらでぃっしゅぼーやは数値にかなり厳しく調べてるから結構安心かも。
— ひつじかいさん (@hitsujikai3) August 17, 2012
うちもらでぃっしゅぼーやですよん♪「元気くん」を見るのがすき(笑)オクラがおいしい。オススメ。あと三之助のがんもどき。お醤油と味醂で優しく甘く炊くと美味です。
— purple-nassann (@sunadorinekod) September 16, 2016
\「らでぃっしゅぼーや」を試す/
らでぃっしゅぼーやの元気くんはこんな方におすすめ
らでぃっしゅぼーやの注文品カタログ「元気くん」は、定期宅配品や日配品以外にも洗剤・化粧品といった日用品などもまとめて購入したい方におすすめです。
注文品カタログ「元気くん」に掲載されている商品は約7,000品目と、ちょっとした大型スーパー並みの品揃えです。
会員登録をしておけば、お家にいながらPCやスマホを使って注文できてうえに配送もしてもらえるので、外出して買い物をする時間を省略できます。
もちろん、カタログに掲載されている食品にも徹底したこだわりと品質管理を行っているので、安心安全な食生活を心がけている方にもおすすめです。
らでぃっしゅぼーやの元気くんのメリット・デメリット
メリット
安心と安全にこだわった食材と仕入れ
らでぃっしゅぼーやでは、畜産品(牛・豚・鶏肉)はストレスの少ない環境での飼育を心がけているため、病気へのリスクを極力抑え、できるだけ薬に頼らない方法で飼育した食材を仕入れています。
また水産品は国内産・天然物であることはもとより、養殖産であっても持続可能な養殖方法を責任持って行っている業者からの仕入にこだわっています。
そして加工品は国産の原料を優先的に使用し、例え海外産の商品・原材料であっても、フェアトレードなどによる原産国や労働者を支援している品物を取り扱っています。
放射性物質は「自主規制値」を設定して厳しく管理
東日本大震災による原子力発電所の爆発事故発生から、放射能汚染に対して敏感になっている方は多くいます。
そういった方々にも、国が定める基準値をより下回る基準値(自主規制値)を独自に設定して検品する形で応えています。
過去に、自主規定値を上回った品が見つかっていますが、その際も事前の出荷停止と事実内容の公表などを行い誠実に対応しています。
デメリット
野菜に土が付いていることがある
らでぃっしゅぼーやの野菜(おもに根菜類)は、野菜の鮮度を保つ有効的な方法として土が付いたままで出荷しています。
こういった食材は野菜用のタワシなどで洗い落とすと問題なく食べられます。
ただし、それが面倒に思う人や土が付いていること自体に抵抗がある人にはあまりおすすめできません。
一般的なスーパーより価格が高い
らでぃっしゅぼーやでは、常に質の高い食材を扱うためRADIX基準を設けています。
加えて、低農薬・有機野菜を作るのには大変手間がかかります。
さらに、お肉なども通常とは異なる管理体制で飼育されているので量産はできません。
そんな事情もあり、普段の食費をできるだけ安く抑えたいと考えている方には高いと感じるかもしれません。
らでぃっしゅぼーやの元気くんの料金(価格)
らでぃっしゅぼーやの注文カタログ「元気くん」自体には料金は発生しません。
ただし、カタログの配信・配送をしてもらうためにはらでぃっしゅぼーやへの会員登録と定期宅配コースの設定が必要です。
そして、登録するには1,100円(税込)の年会費が必要になります。
購入以外で費用が必要になるのに抵抗はありそうですが、月換算で100円を切ると考えれば大きな出費ではないでしょう。
\「らでぃっしゅぼーや」を試す/
らでぃっしゅぼーやの元気くんの注文方法
定期宅配コースの登録方法
初めに元気くんを利用するには「定期宅配コース(ぱれっと等)」への登録が必要で、その後に注文ができます。
- らでぃっしゅぼーやのトップページの右上にある「サポート」をクリックして下さい。
- 「定期宅配のご注文」欄の一番上にある「定期宅配の種類」をクリックして下さい。
- 次のページに移動したら一番上にスクロールし、文中にある「定期宅配コース」のリンクをクリックします。
- 次のページで、「ぱれっとのサイズ」と「日配品3種~」を選び「お申込みに進む」をクリックします。
- お申込入力フォームに、名前・住所・電話番号・メールアドレスを入力します。
- 最後にクレジットカード情報を登録すれば完了です。
注文方法
「元気くん」での注文方法ですが、方法は「デジタルカタログ」「紙のカタログ」「注文用紙の利用」の三通りあります。
デジタルカタログから注文
- 1トップページから「デジタルカタログ」のリンクボタンをクリックすると、デジタルカタログを開くことができます。
- デジタルカタログに掲載されている商品の[申込番号]ボタンをクリックすると「一時カゴ」へ商品が入ります。
※この時点では、まだ正式な買物カゴには入っていないので注意して下さい。
「一時カゴ」をクリックすると、入れておいた商品をまとめて見ることができます。
※デジタルカタログの「一時カゴ」には、60分の有効期限があります。
60分を過ぎるとログイン状態が解除され「一時カゴ」の商品が全て自動的に削除されるので注意して下さい。 - 改めて購入を決定した商品は、[お買い物カゴに入れる]ボタンをクリックします。
反対に、購入しないと決めた商品は[削除]ボタンをクリックすることで注文を取りやめることができます。 - お買い物カゴページで商品と数量を確認し、間違いがなければ[確認画面へ進む]ボタンをクリックします。
- [確認画面へ進む]ボタンをクリックすると「注文確認ページ」が表示されます。
今一度、注文金額と商品に誤りがないかを確認して、間違いがなければ[確定する]ボタンをクリックして下さい。 - [確定する]ボタンをクリックすると「注文完了ページ」が表示されます。
それと同時に「ご注文完了メール」が事前に登録したメールアドレスに届きます。
そのメールからも注文商品を確認することができるので、活用してみて下さい。
・ご注文締切日までは、何度でも注文商品の変更が可能です。
複数回変更した場合でも重複注文することはないので安心です。
・注文直後の場合、注文内容がマイページの注文履歴に反映されていません。
反映されるのは、注文締切日の翌日です。
ちなみに、買い物カゴページでは各商品の数量変更と削除の他に、定期コースのお休み手続きをすることも可能です。
必要な方は、ぜひ活用してみて下さい。
紙のカタログから注文
紙のカタログを手元で見ながら「申込番号」と「数量」を入力すると、商品をまとめ買い物カゴに入れることができます。
- トップページにある[申込番号で注文する]ボタンをクリックして申込番号入力ページへ移動して下さい。
- 申込番号入力ページで「申込番号」と「数量」を入力し、間違いがないか確認して下さい。
もし、入力が誤っていたら[削除]ボタンをクリックして、再度入力して下さい。 - 申込番号と数量の入力・確認が終わったら、入力欄下の[カゴに入れる]ボタンをクリックして下さい。
注文用紙の利用
定期コースを利用している方で、注文用紙からの注文を希望する方はお客様サポートセンターに連絡して「注文用紙の利用」の旨を伝えてください。
【らでぃっしゅぼーや専用車を利用している方】
カタログ配布週の翌週にグリーンケースに入れて配送スタッフに直接渡してしてください。
直接が無理な場合は、注文用紙をグリーンケースに入れて留め置き場所に出してください。
【ヤマト急便を利用している方】
同封されている返信用封筒に入れてカタログ配布翌週のお届け日に必着するよう郵送して下さい。
らでぃっしゅぼーやの元気くんとは?注文方法や料金(価格)を分かりやすく徹底解説!まとめ・感想
らでぃっしゅぼーやの注文カタログ「元気くん」は、インターネットが使える方向けの「デジタルカタログ」インターネットが苦手な方向けの「紙のカタログ」と、利用者の事情に応じて使い分けができるのでとても便利です。
食材の品質にも大変こだわっている宅配サービスなので、食の安全と安心に興味のある方は、一度試してみてはいかがでしょうか。
\「らでぃっしゅぼーや」を試す/