『わんまいる』は、1品ごとに真空包装されたミールキットを、各家庭にお届けしている宅配食事サービスです。
しかし、そんなわんまいる商品において、「まずい」という噂があるようです。
それでは、SNSなどに寄せられたわんまいる商品の味に関する口コミには、どのような意見があり、他社と比べてどれ程の評判なのでしょうか?
そこで今回は、わんまいるの味が「まずい」かどうか、口コミ・評判を比較してみます。
また口コミ・評判のもと、「まずい」と言われる理由を解説すると共に、口コミが良いメニューや美味しいメニューを見分けるポイントを紹介します。
さらに、わんまいるを利用する際のメリットやデメリットのほか、おすすめする人とできない人も紹介しているので、併せて参考にしてみてください。
目次
わんまいるはまずい?味の口コミ・評判を比較
悪い口コミ・評判
コンビニ弁当は全部添加物の味しかしないし、ウーバーは高いし時間かかるし、わんまいるは湯せんが面倒だし味好みじゃないし、フードフィットは即時解凍するとおいしくないし前日までに食べたい物決めるの嫌だし、それ以外の宅配弁当は食べる気しない位美味しくなさそうだし、どれも量少ないしブツブツ
— ゆう太郎👦2y👶0y (@Meari_Diet) March 16, 2022
はいはい数年前だけどウェルネスダイニングとわんまいる使ったことある。宅配食。
ウェルネスはまあまずくはないけど飽きた。弁当容器で来るので洗い物が少なくて良い。
わんまいるはかなり美味しいけどちょっと高い。関西風の味付けが特徴。冷凍パックを湯せんするので手間と洗い物が難。— ut (@utjetrs) November 30, 2021
産後また冷凍ミールキットのわんまいる使いたいけど、ごはんなしで一食800円て高めなのと冷凍庫圧迫するのがなぁ‥
— くまちゃん (@kumachan103) October 30, 2021
期待外れ
コロナ禍の中、買出しの時間を少なく、運動不足の為に懸念される健康を憂慮して数ある宅配から選びました。
口コミが良かったので期待しましたが、使われてる食材の幅が少なく、特に野菜類は大根、小松菜のオンパレード。味付けもレパートリーが少なく同じ味付け、しかも美味しいと思えない。量は病院食より少ない。年寄りでも満足できない量で結局買出しは必要になりました。同じ食材を使い回している割にこの価格は高い!なぜ評価が高かったのか不思議です。
引用:https://minhyo.jp/onemile#:~:text=1.00-,期待外れ,-コロナ禍の
レパトリー少なめ
2週間おきに「ん?これこの前と同じメニューでは?」と思う献立となっていてレパトリーの少なさを感じるときもあるが、味も美味しく温めてお皿に出すだけなので毎食助かってます。
ただ、最近はフライドポテトやチキンナゲットを副菜としてつけてくるなど、「これ本当に栄養面考えられてる?」と思うような組み合わせも多々あります。そこが残念。主菜が肉のメニューに副菜でチキンボール(肉団子)が組み合わされた献立の時は流石に栄養面考えられてないのでは?と思いました。まぁ、料理するの面倒なので食べますけどね。
引用:https://minhyo.jp/onemile#:~:text=4.00-,レパトリー少なめ,-2週間おき
契約内容に不満!!
配達員との時間が合わず、ワンマイルの品が返送される事になり、もう一度届けて貰おうと、お願いしたら、「こちらの品はお届けはもう出来ません、お金だけ振り込んで下さい」の一点張り
納得いかず、契約は解除しました!!引用:https://minhyo.jp/onemile#:~:text=1.00-,契約内容に不満!!,-配達員との
良い口コミ・評判
娘が熱出した上に、私もなんか体調悪い🙄
こういう時、わんまいるの健幸ディナー が便利です🙄
基本自炊だけど、忙しい時用に1万円分くらい冷凍庫にストックしてる。
美味しいし栄養価も考えられてるし、noshみたいにかさばらないし、コスパも良いです👍
わんまいるは非常食としておすすめ👍 pic.twitter.com/6Kr2NW0v1g— 仮想通貨弁理士瀬戸麻希🙄仮想通貨の特許出願とAmazonブランド登録の商標が専門 (@ensemble43530) March 24, 2022
わんまいるご飯便利便利🎵
今日は肉野菜ないのに買い物に行けなくて😭
ちゃんとご飯感があるから、白ごはん用意するだけでいいし🍚😄
けど、切れ味のいいハサミ✂でないと、左手で9パック(3パック×3人分)の封切りは精魂つき果てると思う😅
#わんまいる pic.twitter.com/yXXPfWnFGp— たなもも (@momo3st) March 16, 2022
わんまいるの健幸ディナーに助けられる日々
湯煎調理で気軽にできるのと、魚と野菜が摂れるのがありがたい#わんまいる#健幸ディナー pic.twitter.com/SZ7TTuMLzG
— ゆーた@ベビーパンサー大好きクラブ会長 (@yt_WBPO) January 19, 2022
#今日のミールキット は、わんまいるです
湯煎と流水は楽すぎる😇
料理好きの私には手持ち無沙汰です冷凍だけど、食感に違和感がないことにビックリ👀
こんにゃくは冷凍すると食感が変わる食品の代表格なのに!初わんまいる、美味しくいただきました pic.twitter.com/bjcz3GUcKN
— あがぺい@ミールキットブロガー (@agapeiblog) March 21, 2022
母用に頼んであるミールキット『わんまいる』ショートステイ行っていて余っていた分を食べてみた。美味しい!真空パックで鮮度は保たれ、上品な味付け、栄養バランス良く、国産無添加◎ 冷凍宅配なのにフライドポテトがベチャッとしていなかったのには驚き。疲れている時はもうずっと宅配でいい 笑
— のりこはん (@norikohandosue) January 26, 2022
ちょくちょく利用してます
単身赴任になり自炊する気にならずこちらの食事宅配サービスを利用しています。パウチからおかずを出す工程は面倒ですが、レンジで温めるだけで食卓の味を楽しめます。
引用:https://minhyo.jp/onemile#:~:text=3.00-,ちょくちょく利用してます,-単身赴任に
出来立てのように美味しい!
バイト終わりで疲れて料理が億劫で、早く楽に夕食を済ましたいときに初めて宅配で手作りお料理を頼みましたが、味がとても美味しく、疲れていたので、レンジでチンするだけで食べることができたのがなにより嬉しかったです。僕は国産天然ぶりと大根の旨煮セットを注文したのですが、チンした時のクセや臭みは全くなく、しっかりとした歯ごたえでした。
そして品揃えの良さも嬉しいなと思います。疲れているとはいえ、お腹は空いていたので、選ぶのが楽しく次はどんなのにしようかな?と考えることができたのも嬉しかったです。
他の宅配サイトも一応チェックしたのですが写真写りが悪かったり、料理自体の品揃えが良くなかったりとあまりいい気分になりませんでした。
料理自体もどれも健康を考えてくれているので大学生で栄養に偏りのある僕としては健康な食事をいただけることもとても嬉しかったです!
ただ、お値段が少し他の宅配の商品に比べて割高な気もしますが、そのぶん宅配の人も優しく対応してくれたので良いと思います!引用:https://minhyo.jp/onemile#:~:text=4.00-,出来立てのように美味しい!,-バイト終わり
他社サービスとの比較した口コミ・評判
☆ミールキットの比較ポイント
★安さ(価格)一番皆さんが気になるところかも( =^ω^)
◎コープデリ→379円~
◎パルシステム→367円~
○生活クラブ→473円~
○ヨシケイ→600円~(副菜付き)
△オイシックス→751円~
△らでぃっしゅぼーや→529円~
△わんまいる→920円~(副菜付き)— まちょこ@食材宅配主婦ブロガー✍ (@mamama_machoco) March 20, 2022
【食材宅配の配送方法】は
要チェック(o゚□゚)o✅自社便
▶️限定エリア
▶️日時指定不可
▶️安い
●オイシックス●らでぃっしゅぼーや●大地を守る会●パルシステム●コープデリな✅ヤマト便
▶️対応エリアが広い
▶️日時指定可
●オイシックス●らでぃっしゅぼーや●大地を守る会●わんまいるなど— まちょこ@食材宅配主婦ブロガー✍ (@mamama_machoco) March 11, 2022
多分、これまで食べてきた宅配弁当の中で、1番満足度が高かったのは『わんまいる』(1枚目)。安い・おいしいが揃って1番コスパが良かったのは『まごころケア』(2枚目)
どちらもとてもおすすめ! pic.twitter.com/06LmjSAsGa
— むぎまる初心者ブロガー (@mugimarum) February 11, 2022
☆ミールキットの比較ポイント
★調理の手軽さ(調理時間、下ごしらえ)時短には欠かせないポイント(`・ω・´)ゞ
◎コープデリ→10分
○パルシステム→15分
○生活クラブ→15分
○ヨシケイ→15分
△オイシックス→20分
◎らでぃっしゅぼーや→10分
◎わんまいる→10分— まちょこ@食材宅配主婦ブロガー✍ (@mamama_machoco) October 15, 2021
【宅配食材サービス比較】
1. わんまいる
2. ヨシケイ
3. イオンネットスーパー
ラクできる順位。
価格の順位でもある。結局、バランスがよかったヨシケイを1年くらい続けてます。
とりあえず一週間まわしてみれば自分のニーズに合っているかわかると思います。
— ちーパパ@2人目育休中 (@HouseHusband20) January 5, 2019
わんまいる5食中2食完食しました。
味は普通ですね。もちろん美味しいのですが、オイシックスと比較するとやや劣ります。冷凍か手作りかの違いかもしれません。
妊婦の友達へのプレゼントをどちらにするか決めないといけないので、あと3食は次回一気に食べてしまいます!#共働き— 働くひだまり▷ゼロから1000万への道▷共働き▷投資初心者 (@hidamami117) December 16, 2020
お金比較してみたら、ヨシケイさんのYデリが良い感じだった〜。
送料がかからないのが、よいな〜◎
メニュー見て、好きなメニューのとき多く頼んで、とかしたいかも。
とりあえず、健康三菜さんのおためしはお試す。
わんまいるさんは、送料でけっきょくお高くついた。— でこぽん (@___yzchqn) January 22, 2022
\今すぐ「わんまいる」を試す/
わんまいるが「まずい」と言われる理由
わんまいるが「まずい」と言われる理由は主に、商品の“見た目”や“ジャンル”、“使われている食材”が原因ではないかと思われます。
「見た目」ですが、わんまいるでは商品を1品ずつ“真空包装(パウチ)”し、冷凍の状態でお届けしています。
これは、真空と冷凍状態で保存することにより「作りたての美味しさが落ちにくい」という、わんまいるが美味しさを追求した結果でもあります。
しかし人によっては、この真空包装の見た目で「レトルト食品」、冷凍の状態から「冷凍食品」という先入観を持つ方がいます。
そのため見た目から感じるイメージが先行したことにより、“まずい”という意見が出ているのではないかと考えられます。
「ジャンル」ですが、わんまいるの日替わりメニューにおいて“和食が多い”という点にあると思われます。
わんまいるで人気の日替わりメニュー(5食セット)には、和洋中の献立を揃えていますが、セットの内で和食割合が多くなっています。
和食というのはダシや塩気など優しい味が印象的ですが、それゆえに洋食・中華に比べると味や香りのインパクトに欠けます。
裏を返せば、和食の優しい味付けは“魅力を感じづらい”ということでもあります。
そういった、和食への魅力が薄い方にとって、わんまいる=和食=おいしくない・まずい、というイメージに繋がっているのかもしれません。
わんまいるは管理栄養士の監修により、栄養をバランスよく取れるような献立になっています。
その結果、主菜は肉・魚類が中心になっているのに対し、副菜では野菜を重視した健康的な献立になっています。
しかし野菜というのは、子供をはじめ、好き嫌いの分かれやすい食材ですよね。
そのため野菜が苦手という方にとって、野菜を多く使用しているわんまいる商品は、“おいしくない・まずい”と感じるのかもしれません。
わんまいるで味の口コミが良いメニュー「健幸ディナー」
定期お届けコース:3,980円
「健幸ディナー」に関する口コミの良さは、主に“味付けのバランス”と“調理のしやすさ”にあるようです。
まず、健幸ディナーに関して「味が濃い」、という口コミがいくつか見受けられました。
だた、すべての献立において味が濃いという訳ではなく、献立によっては素材の味を感じるよう優しい味にしているなど、バランスが取れています。
そういった味の濃淡が分かれていることで、お箸が進む食事になっています。
また「調理のしやすさ」において、健幸ディナーでは主菜1品+副菜2品の料理を1品ずつ真空包装・冷凍状態にしてお届けしています。
そのため実際の調理は、“湯煎”または“流水解凍”だけで済みます。
あとはお皿に盛り付けるだけなので、実質3品の料理を約5~10分程度の調理時間で用意できます。
わんまいるで美味しいメニューを見分けるポイント
好みで選ぶ
わんまいる公式サイトでは、料理ジャンルや献立、調理法などさまざまな視点で好みのメニューを見分けられます。
例えば、揚げ物が好きな方であれば、サイト内【調理法から探す】にカテゴライズされた[揚げ物]をクリックすると、揚げ物に関する商品がピックアップされます。
あとは画像や紹介文で、自身の好みにマッチする商品か吟味してみるといいでしょう。
ご当地グルメ
特に好みのメニューがなく、「ただ、美味しいものが食べてみたい」という方は、“ご当地グルメ商品”を見てみると良いでしょう。
わんまいる独自の商品ではなく、ご当地グルメ商品であれば当然、事前の高評価や人気がないと扱われません。
加えてご当地グルメには、その土地の名産品などが食材に使われていることが多々あります。
そのためご当地グルメ商品は、自然と美味しいメニューがピックアップされています。
ちなみにご当地グルメ商品は、サイト内【メニューから探す】にカテゴライズされている[ご当地グルメ]をクリックすると閲覧できます。
有名ホテル&専門店の味
ご当地グルメ同様、高評価や人気の面をポイントに美味しいメニューを探すのであれば、“有名ホテル&専門店の味”で探すのもおすすめです。
有名ホテルや専門店の商品も、事前の高評価・人気があるからこそピックアップされているという理由があります。
加えて有名ホテルや専門店だからこそ、より味にこだわったメニューを提供しています。
そのため、わんまいるで美味しいメニューを選ぶ際の、心強いポイントになると言えるでしょう。
わんまいるのメリット・デメリット
メリット:時短調理が助かる
わんまいる商品は、時短調理に重宝される”ミールキットタイプ”なので、仕事や子育てにより、料理に時間をかけられない人に役立ちます。
わんまいるのミールキット商品は、献立を1品ずつ真空包装したうえで冷凍しているため、湯煎や流水で解凍するだけで料理ができ上がります。
調理時間も短く、主菜1品・副菜2品ほどであれば、おおよそ5~10分程度で料理が作れます。
加えてわんまいる商品においては、管理栄養士の監修によって栄養バランスの整った献立に仕上げています。
そのため、普段は忙しく料理に時間が割けない方であっても、健康的な食事を時間をかけることなく取ることができます。
デメリット:料金が高め
わんまいるの商品は、おかず1品としてみると高めの料金設定になっているので、一度に複数をまとめ買いするのには向いていません。
わんまいるは、数食がワンセットになった商品よりも、単品で購入できる商品を多く揃えています。
単品購入ができるのは、メニューが自由に選べるというメリットがあるのですが、1食分のおかず1品で考えると割高です。
そのため1食分の献立をまとめて買った場合、お家でたべる食事としては結構な値段になります。
もし、わんまいるで価格を抑えたまとめ買いを考えている方は、単品商品ではなくセット商品の購入をおすすめします。
\今すぐ「わんまいる」を試す/
わんまいるのおすすめする人とできない人
おすすめする人
わんまいるは、普段から栄養バランスの整った健康的な食事を手軽に食べたい方におすすめです。
わんまいるでは、専属の管理栄養士が食材の選定と献立の監修をしています。
加えて企業自体でも、信頼ある仕入れ先と提携することで旬の食材が手軽に食べられるサービスにしています。
また、合成添加物・着色料はもちろん、天然由来の添加物・着色料も含めて、添加物は一切使っていません。
そういった、食の安全面にも配慮した商品を多数扱っているので、忙しい中でも健康志向な食事を手軽に食べることができます。
できない人
わんまいるは、冷凍弁当に慣れている方にはあまりおすすめできません。
わんまいるでは、主に冷凍パウチに入った商品を扱っているため、食べる際には湯煎や流水解凍をし、さらにはお皿に盛り付ける必要があります。
そのため、普段から冷凍弁当を食べ慣れている方にとって面倒な作業が増えることになるので、あまり向いていない宅配食事サービスと言えるでしょう。
わんまいるのまずい?味の口コミ・評判!まとめ・感想
今回は、わんまいる商品の「味」に関することを中心に解説しました。
わんまいるについて、味に関する口コミや評判を集めていましたが、正直「まずい」といった意見はほとんどありませんでした。
逆に「美味しい」や「便利」など肯定的な意見が多く、むしろ、わんまいるへの評価は高いように感じました。
もちろん、利用する個人によって感じ方が違うので一概には言えませんが、食の安全面や健康志向な献立を見る限り、利用する価値はあると思います。
また、わんまいるでは利用したことのない方に向けて、ミールキット【健幸ディナー:お試しセット】を、お手頃価格で販売しています。
わんまいるの味を確認する意味でも、まずは【健幸ディナー:お試しセット】を利用してみてはいかがしょうか。
\今すぐ「わんまいる」を試す/