今回はセブンミールのミールキットの口コミや評判、料金(価格)について解説します。
レンジでチンのお弁当はやっぱり便利ですが、簡単調理で出来たての料理が楽しめる「ミールキット」に魅力を感じている人は多いでしょう。
それでは、セブンミールのミールキットの口コミや評判はどうなのでしょうか?
「料金」や「メリット・デメリット」については?
そこで今回は、セブンミールのミールキットの「口コミ・評判・料金」と合わせて、「メリット・デメリット」も詳しく解説します。
目次
セブンミールのミールキットの口コミ・評判まとめ
良い口コミ
悪い口コミ
復帰後の晩御飯で週に一回か二回くらいは楽したい…と思い、セブンミールのミールキット買ってみた。
確かに簡単!付属の調味料濃いめなので加減した方が良いのと、我が家基準では量が大人二人分ギリギリなので、娘の分もとりわけるとなるとボリューム多めの副菜をつけた方がいいかも。でもまた買う! pic.twitter.com/xMj7XC8nMG— かのはは (@kano___mom) April 1, 2020
産後、ミールキットなるものに手を出してみたのですが、あれも便利ですね。野菜を切る、肉を切る、調味料を混ぜるという手間が省けるということがこれほどありがたいことなのかというのを身を以て実感しました。
— 平松 サリー(料理研究家・ライター) (@sarisally1) March 17, 2021
セブンミールはコープよりかはかなり品数が少なくラインナップも薄いけど近場のセブンで受け取れるっていうところが何よりも魅力
コンビニには頻繁に用事で立ち寄るのでそういう意味でも便利
ミールキットは比較的割安感はあるけど選択肢はほぼない
あと3人前が存在しないのがとても残念— Aki (@Akixxxxxoo) January 9, 2021
セブンミールのミールキット便利なんだけど今日の甘辛めっちゃ甘かった…
— myu (@hyp951418) November 8, 2020
セブンミールのミールキットはこんな方におすすめ
セブンミールのミールキットは、カット済みの食材でそのままササっと調理できるので、仕事や育児で忙しく「料理を時短したい方」に特におすすめです。
また、一人暮らしで食材を余らせたくない人や、いつもはお弁当で済ましているけれど、たまには手料理が食べたい料理ビギナーの方にもうってつけですよ。
セブンミールの商品は自宅へのお届けも可能ですが、セブンイレブン店舗での受け取りもOKなので、家の近所にセブンイレブンがある人はさらに便利に活用できるでしょう。
\「メディミール」を試す/
セブンミールのミールキットのメリット・デメリット
メリット
料理の下準備を省略できる
セブンミールのミールキットは、あらかじめ食材がカットされており、袋から取り出してそのまま調理できるので、料理の下準備を省略できる、というメリットがあります。
必要な材料が全て揃っているため、買い物に行く手間も省けますよ。
レシピ付きで誰でも簡単に作れる
「作り方の手順」や「美味しく作るコツ」などが記載されたレシピも付いてくるため、普段料理をしない方でも簡単・スムーズに調理ができます。
後片付けが楽チン
食材をカットするなどの必要がなく、量も適量で作り過ぎたり食べ残したりする心配がないので、生ゴミもほとんど出ずに後片付けも楽チンです。
デメリット
味が濃いめ
「付属のタレの味が濃い」という意見が散見されますが、使う量を半分にするなど、好みに合わせて調節しながら作ればOKです。
メニュー数が少ない
ミールキットは現在30種類ほどのメニュー数なので、定期利用すると確かに、あっという間にすべてのメニューを網羅してしまうでしょう。
セブンミールでは、「日替わり弁当」や「日替わりおかずセット」なども充実しているので、ミールキット以外の商品も上手く取り入れて飽きない工夫をしてみてください。
セブンミールのミールキットの料金(価格)
ミールキットは「1人前〜2人前」で注文でき、価格はメニューによってそれぞれですが、おおよそ「1人前500円くらい」「2人前900円くらい」に設定されています。
コース名 | 料金(税込) | 送料(税込) |
ミールキット | 410~1296円 | 受け取り:無料 お届け:220円 3000円以上購入で無料 |
セブンミールのミールキットの注文方法
セブンミールのお弁当やおかず、食材セットの注文方法はインターネットまたは電話で注文できます。
インターネットで注文した場合でも電話で注文した場合でも受け取り方は変わらないので合わせて記載します。
受け取り方法は「店舗受け取り」か「自宅や職場にお届け」のどちらかを選べます。
【ネットで注文】
- 「オムニ7」の会員登録をします。
セブンミール公式のトップページ右上「新規会員登録」を押してください - メールアドレスを入力し、「登録する」を選択→本登録用のURLが送られてくるのでそれをクリックしてください
- 規約に同意し、パスワードや名前、住所などの必要事項を記入→「会員登録画面へ」を押してください
- セブンイレブンの店舗一覧から、利用したい店舗を登録します(最大20店舗まで登録可)→最後に確認してから「登録」をクリックして完了です
- セブンミール公式から、登録メールアドレスとパスワードでログインします
- メニューの「毎日のお食事」から「日替わり弁当」や「ミールキット」が選べます
- 日付や曜日ごとにメニューが変動するので、「条件を設定・変更」を選択→自分が利用したい「日付」や「時間」、「受け取り方法(店舗受け取りorお届け)」を指定して、「商品を見る」を押してください
- お弁当などの商品を選んでカートに入れます。注文内容に間違いがないか確認したら、「ご注文を確定する」をクリックします
- 支払い方法です。クレジット払いか口座振替を選択して登録します
- 注文内容と支払い方法に間違いがないか確認したら、「注文を確定する」を選択して完了です
【電話で注文】
- 0120-736-158のサービスセンターに連絡する。
- 名前・電話番号・生年月日を登録。
- 商品のお届け先の住所によって担当するお店を決定する。
以上で会員登録完了です。
1週間前後でカタログが届きます。
【①「セブンミール・サービスセンター」へ連絡】
電話:0120-736-313
受付時間:11:00~19:00(年中無休)
【②会員登録】
音声ガイダンス、またはオペレーターの案内に従って個人情報を登録します。
【③受取先を指定】
商品の届け先または受け取りをする店舗を指定します。
【④カタログが届く】
電話で会員登録などを終えたあと、約1週間ほどでカタログが届きます。
カタログの中から商品を選び、以下の手順で注文します。
【⑤「セブンミール注文ダイヤル」へ連絡】
電話:0120-736-014
受付時間:8:00~19:00(年中無休)
注文する商品が決まったら、上記の「セブンミール注文ダイヤル」へ連絡します。
【⑥注文を伝える】
オペレーターに、注文したい商品を伝えます。
あとは、商品の受取方法と時間帯を伝えて注文は完了です。
※受取方法と時間帯は下記の表を参考にしてみてください。
受け取り方法 | 店舗受け取り | 自宅・職場にお届け |
受け取り時間 | 昼便:午前11時30分から受け取り 夕便:午後5時30分から受け取り |
昼便:正午頃までにお届け 夕便:午後7時頃までにお届け |
受け取りの流れ | 1. 受け取り当日にセブンミールから「お知らせメール」が届く 2. 指定したセブンイレブンに行き、 レジで「セブンミールの受け取り」と告げる 3. 店員さんがバックヤードから商品を持ってくる 4. 確認して支払いをすればOK |
1. 受け取り当日は「配達確認の電話」がかかってくる 2. セブンイレブンの店員さんが直接お届け 3. 不在の場合でも、不在票にある 電話に連絡すれば再配達可 |
\「セブンミール」を試す/
セブンミールのミールキットの配達エリアは?
セブンミールの「配達サービス」は、全国(沖縄県は対象外)のセブンイレブンの店員さんが直接ユーザーの自宅や会社へ商品をお届けするシステムなので、「店舗から半径何km以内」と明確に決められているわけではありませんが、届け先があまりに遠すぎると配達NGの場合があります。
希望のお届け先が配達OKかどうかは、取引店の検索から確認できます。
検索するには「会員登録」と「支払い方法の登録」を済ませている必要があります。
配達時間に関しては、「昼便:正午頃までにお届け」「夕便:午後7時頃までにお届け」となっています。
不在の場合でも、不在票に記載されている番号に電話すれば再配達OKです。
セブンミールのミールキットの口コミ・評判や料金(価格)まとめ!簡単調理&時短後片付けでおすすめ!まとめ・感想
今回はセブンミールのミールキットの口コミや評判、料金を紹介しました。
セブンミールのミールキットは、「料理の買い出しに行ったり、食材を切ったりするのは手間だけど、手作りにはこだわりたい」という方の要望にかなった時短応援アイテムとなっています。
ネットで手軽に注文でき、仕事帰りに近所のセブンイレブンでサクッと商品をピックアップできるのも便利ですね。
「簡単調理・時短後片付け」のセブンミールのミールキットを活用すれば、「出来たての手料理」と「自由な時間」の両方が手に入ります。
毎日の暮らしをより快適にするために、セブンミールのミールキットをぜひ一度試してみてください。
\「セブンミール」を試す/